If primary care were an art form, it would be an epic poem composed of self-contained haikus.
(もしプライマリケアをアートに例えるなら、内容の詰まった俳句を組み合わせてできた叙事詩でしょう)
米国内科学会ブログに、上記の言葉をふくむエッセイ、"A Good Note is Like a Haiku(よいカルテは俳句のよう)"を見つけ、はっとした。
余計なものをそぎ落として骨子だけを短時間で簡潔にまとめたカルテは、読みやすい。たとえば、入院中のプログレス・ノートなら、
腰痛なくなり 食事摂れ
36.0C 120/60mmHg
腎盂腎炎
抗菌薬Day3/X、反応あり
尿培養フォロー X病日にも退院
HFrEF
後壁に運動異常あるも慢性か
(心筋酵素逸脱、心電図変化なし)
非代償性心不全に対して利尿薬開始
酸素OFFめざし X病日に胸部X線フォロー
冠動脈造影は待機的に
循環器内科Drご相談ずみ
ご本人、ご家族に上記方針を説明し了承得た
のように箇条書きで流れをつけて書けばよい。インデント(字下げ)によりグループ化・序列づけするのもよいだろう。ちなみに、もしこれを一段落で叙述的に書くと、
HFrEFについては、後壁に壁運動異常がみられ、冠動脈疾患が背景にある可能性はあるが、現時点で心筋酵素逸脱や心電図変化がないことなどから、急性冠症候群の存在は否定的と思われる。よって、まずは非代償性心不全に対して利尿薬を開始して、低酸素血症の改善をはかることにした。肺うっ血の評価として、X日に胸部X線をフォローする予定である。そのうえで、冠動脈評価は待機的に行うこととし、循環器内科Drにもその旨お伝えずみである。また、これらの方針については、ご本人とご家族にも説明差し上げ了承いただいた。
となる。どちらがよいか一概にはいえないが、「俳句スタイル」のほうが書く側も読む側も時間を短縮できることは確かだろう。
こちらは『医のアート』 |