4/13/2025

こだわり

 論文を読んでいると、時々些細なこだわりに気づくことがある。

 たとえば、BMIのことをQuelet indexと称したり。調べてみるとたしかに、BMIの式はベルギーの数学者・天文学者・統計学者のAdolphe Quetelet(1796 – 1874)が初めて提唱した。人間の成長変化が身長と体重でどう違うかに注目して生まれたもので、当時は肥満との関連はあまりなかった。それが1972年、アメリカの生理学者Ancel KeysによってBMIと改称されたという(NDT 2008 23 47)。

 他にも、シェーグレン症候群のことをGougerot-Sjögren症候群と称したり。フランス人医師Henri Gougerot(1881 – 1955)がシェーグレンよりも前に発表していたらしく(のちにSjogrenの報告が英訳されて有名になったんだとか、J Maxillofac Oral Surg 2011 11 373)、Gourgerotのほうが先だもんね、というこだわりなのだろう。