移植後に腎機能があまりよくない患者さんが心配したり不満だったりするのはよくあることだが、腎機能がよいからといってハッピーかと言うと、必ずしもそうではない。術後はとくに何かと症状がある場合もある。
また、術後しばらくたった患者でも、生活が大きく変わったことで戸惑うことがある。透析に慣れて、友達もいたのに、透析から解放されて、友達とも会わなくなって、さあどうしよう・・と途方に暮れるのだろう。
腎移植内科医はそんな時、「ともかく、腎臓はちゃんと働いています」と伝えがちだが、悩みの原因は腎機能ではない(腎機能がよいことによる悩み、とも言える)ので、そんな時はカウンセラーや精神科を紹介する。